校長室

 福井県立藤島高等学校のホームページをご覧頂きありがとうございます。 

 本校は、安政2年(1855年)に創設された福井藩校「明道館」の流れを汲んでおり、今年で創立170年目を迎える歴史と伝統のある学校です。ノーベル物理学賞を受賞された、南部陽一郎先生を始め、本校を卒業された方々は五万人を超え、国内外で様々な分野において活躍されておられます。 

 「豊かな教養と感性を備え、深く考え、未来社会をデザインする人間を育成する」を教育方針に掲げ、さまざまな教育活動を展開しています。本校では、生徒の自主性を尊重しつつ、責任ある行動を促したり、大学や研究機関、企業との連携を通じて、実社会とつながる学びを提供したりしています。また、地球規模の課題に対応できるよう、国際的な感覚や言語能力の育成も行っています。さらに、文部科学省からSSH(スーパーサイエンスハイスクール)の指定を受けており、文系・理系を問わず科学的な手続きで真理を探究し、課題解決を図る探究力の育成にも力を入れています。  

 本校には、生徒同士の個性を尊重する文化があり、さまざまなバックグラウンドを持つ生徒が切磋琢磨しながら学んでいます。本校生は、生徒が主体となって活動できる伸びやかな校風の中で、学習や部活動、生徒会活動、学校行事など、生き生きと自己の能力の向上に努めるとともに、本校の歴史と伝統を繋ぐべく充実した高校生活を送っています。このような、本校での学びを通して、将来、自分の夢を叶えるとともに、社会全体のウェルビーイングと持続可能な発展に寄与できる能力と実践的な実行力を身に付けてほしいと願っています。 

 結びになりますが、同窓会や地域の皆様、本校に関わってくださっている全ての皆様、今後も、本校教育に対しまして深いご理解と温かいご支援を賜りますようお願い申し上げます。  

校 長  山 本  寛