| 藤高の一年 | 藤高生の一日 | 部活動紹介 | 藤高Q&A | インタビュー | 藤高偉人伝 | TOPへ戻る |
 部活動紹介  〜藤島高校の部活動を紹介します〜

 文化部の部員数、活動頻度、部活の雰囲気、活動内容、中学生へのメッセージをご覧になれます

▼文化部一覧▼をクリックすると文化部の一覧が表示されます

運動部

その他


▼文化部一覧▼


新聞
学校のみんなに、いろいろなことを知ってもらう。
部員数 3名
活動頻度 基本的に毎週水曜
部活の雰囲気 ゆるく、真面目に。
活動内容 藤高内での様々なニュースを学校新聞として配信
中学生へのメッセージ 取材を通して、生徒や先生方と交流することができます。文章を書くことや人と接するのが好きな人はもちろん、誰でも大歓迎です。

HPを運営し、さまざまな記事を公開。
校内新聞「さんせん」を毎月発行。 ホームページはこちら

文芸
みなさんの心のオアシス文芸部。
部員数 11名
活動頻度 週1日の木曜日
部活の雰囲気 マイペースで和気藹々
活動内容 散文(小説・エッセイ)、詩、短歌や俳句等を作って、持ち込んで皆に見せて批判し合って、年4回程度発行する部誌に載せたり賞に応募したりする、そんな部活です。
中学生へのメッセージ 文芸部にも全国規模の行事や北信越大会があるって知ってました?いろんな人と刺激し合いながら、自分の表現を磨きましょう!

放送(放送室)
放送を知る。放送を楽しむ。
部員数 13人
活動頻度 月〜金毎日,その他忙しい時
部活の雰囲気 放送部は人数は少ないですが、部員一人ひとりが非常に濃い個性のもち主で、そのため毎日が刺激的です。
基本はゆったり、絶えることのないお菓子を食べながら活動をしていますが、大会や学校祭前にはテンションがおかしくなるほど忙しいです。
しかしそれもまた、貴重な思い出の一つとなります。また取材等では普段話すことのない人、行くことのない場所に行くので、自分の世界が広がります
活動内容 昼の放送、学校祭PVの作成、体育祭等の実況・司会・機材設置、集会時のマイク設置、行事の撮影、各種大会に向けての番組制作、アナウンス・朗読、その他
中学生へのメッセージ 放送部って暗そう…というイメージのある方、ただちにそれを捨ててください
全くそんなことはありません。機械が苦手だからムリ…それでも大丈夫です!知っていることは全て教えますし、3年間で様々なことを覚えられます。
もちろん、機械に関わらないアナウンスの仕事もありますよ。
放送部では、他の部活では絶対に絶対に経験できないことがたくさんできます。ぜひ放送室に来てください!

H24 ○第59回NHK杯全国高校放送コンスト
アナウンス部門     優秀賞  岩越丈京 (全国大会出場)
               優良賞  勝森千暁 
朗読部門         優秀賞  大嶋ちひろ (全国大会出場
ラジオドキュメント部門 優秀賞 「夢に悩め!高校生!」 山口 諒(全国大会出場
創作テレビドラマ部門  優秀賞 「クーラー戦争っ!!」 林由依子(全国大会出場
               優良賞  「鉛筆一本、雲のない空」 ベロワ ニーナ

    ○第23回 福井県高等学校総合文化祭
朗読部門          優良賞  前田 唯 (北信越大会出場)
ビデオドキュメント部門  奨励賞 「Another face〜パン屋のもう一つの顔〜」 渡辺 匠

 ホームページはこちら
放送部の成績や活動等、詳しく載せています。



写真(暗室)
好きなものを撮るべし
部員数 12人
活動頻度 不定期
部活の雰囲気 和気あいあいと活動してます。
活動内容 写真を撮って出品したりしてます。
中学生へのメッセージ 初心者大歓迎!!

JRC(2階文化部室)
気づき、考え、行動する!
部員数 20人
活動頻度 週1・2日
部活の雰囲気 いつも笑顔をモットーにほんわかと活動しています。
活動内容 次の活動内容の確認、過去に募金、献血、施設訪問などをしました。
中学生へのメッセージ ボランティアに興味をお持ちの方はぜひ!!
自分のしたい活動をすることができます。



ホームページはこちら


演劇(第三講義室)
明るく楽しく劇作り。どんと来い演劇部。

部員数 15人
活動頻度 日曜を除く毎日
部活の雰囲気 明るく楽しく先輩後輩の分け隔てもありません
活動内容 発声練習、脚本があれば劇の練習
中学生へのメッセージ 役者だけでなく裏方の仕事に興味がある方もぜひ一度来てください!


H23  ○福井県高校演劇祭
        銀賞 (近畿総合文化祭出場
H24  ○福井県高校演劇祭  銀賞 ・演技賞

吹奏楽(器楽室)
ENJOY MUSIC♪

部員数 50名
活動頻度 週6回(月〜金 ・ 土) (日曜は大会前のみ活動)
部活の雰囲気 みんな仲が良く、吹奏楽を楽しんでいます。
活動内容 コンクールや定期演奏会に向けての練習
中学生へのメッセージ 先輩後輩が協力してみんなで活動しています。
みなさん、どうぞ来てください!


H24 ○第44回福井県吹奏楽コンクール 中日大会
       高校A部門  銀賞
    ○第60回福井県吹奏楽コンクール 全日大会
       高校A部門  銀賞
    ○県アンサンブルコンテスト クラリネット四重奏 銀賞
       サックス四重奏 銀賞
suisougaku
suisougaku

合唱(音楽室)
楽しく歌う。

部員数 7名
活動頻度 週1日 火曜日(学校祭前は毎日)
部活の雰囲気 明るく自由です
仲のいい部活です
活動内容 文化祭のステージ中心にイベント等で活動します
中学生へのメッセージ 兼部初心者男女問わず大歓迎です!
文化祭のみの助っ人も募集します

 



弦楽(音楽室)
クラシックに限らず、ポピュラーなど様々なジャンルの音楽を弦楽器で楽しむ。

部員数 27名
活動頻度 週6(月〜金・土)
部活の雰囲気 アットホーム、和む〜♥
活動内容 合奏、基礎練、パート練、個人練
中学生へのメッセージ 受験勉強大変だと思うけど、がんばってね!!
合格して、私たちと高校生活を enjoy しましょ!!


箏曲(和室)
日本文化を楽しむ。

部員数 23人
活動頻度 週4日(火〜金)
部活の雰囲気 どことなくゆるーく、常に楽しく、練習中はびしっとキリッと!!先輩後輩の仲も良く、和気あいあいとお琴弾いてます♪
活動内容 入学式、交流会、文化祭、県大会などに向け、時期に応じて練習
中学生へのメッセージ こんにちは、筝曲部=お琴部です♪
初心者大歓迎!!兼部もOKです!部員一同あなたが後輩になることをお待ちしております♥


H24  ○平成2年度ふくい県民総合文化祭・第2回福井県高等学校総合文化祭
       音楽フェスティバル日本音楽部門 銀賞
soukyoku2soukyoku1

美術(美術室、美術工芸教室)
才能とは目標に向かって努力できる資質のことである。
部員数 21名
活動頻度 平日は基本毎日活動します
部活の雰囲気 個性豊かな部員ばかりで笑いが絶えません。
活動内容 各自、自由に創作活動
中学生へのメッセージ 絵が好きな子は、ぜひ藤島高校に入って、美術部で絵を描きましょう!

H24 ○第4回北陸三県高校生現代アートビエンナーレ出品
       共同制作(上田・岩倉・加藤・宮下) ONOメモリアル
    2013 みんなの年賀状展
       佳作              上田夏菜
    第24回読書感想画福井県コンクール
       指定読書部門 最優秀賞  上田夏菜 (全国コンクール出品
    第24回読書感想画中央コンクール
       指定読書部門 奨励賞   上田夏菜
    第13回全国高等学校版画選手権大会本選大会
       審査員奨励賞 共同制作(上田・岩倉・宮下)


書道(書道室)
墨や筆で自己表現をする。
自主的に取り組み自由な発想で創作活動を楽しむ。

部員数 28人
活動頻度 土日を除く週5日
部活の雰囲気 自由で仲良く、気楽にやってます☆
〆切前はみんな自分の作品に集中して取り組んでます。
活動内容 学校祭・部展・かきぞめなどへ向けての作品づくり、合宿への参加、など
中学生へのメッセージ 学年関係なくみんな仲がいいので楽しく活動できます♪


H24 ○第41回サンデー毎日学生書道コンクール
      サンデー毎日賞 血原瑞貴  清水咲良
      特選        野村香南子 渡辺奏 大綱伊代 小谷幸愛 
                 小畑志織 広瀬史尚 前田千晶
    ○第21回国際高校生選抜書展
      入選        血原瑞貴
      入選        清水咲良
      入選        渡辺奏
      入選        大綱伊代
      入選        西尾綾菜
      入選        小畑志織


茶道(和室)
楽しくまったりと日本の心を学ぼう。
部員数 27名
活動頻度 毎週月曜日
部活の雰囲気 時にゆったり、時にきっちり!
和気あいあいとした雰囲気です
活動内容 表千家茶道のお稽古をしています。7月に国際交流会館で開かれる学校茶道茶会に参加したり、学校祭でお茶会を開いたりしています。
中学生へのメッセージ とっても楽しい部活です。兼部OKです(*´∀`)/
週に1回癒しスポット和室でまったりしませんか(^ ^)?

華道(被服室)
日本の伝統文化に親しみ、感性を豊かにする。
部員数 10名
活動頻度 月1回(月曜日)
部活の雰囲気 月1回と活動は少ないですが、毎回楽しくお花を生けています。自分の思うように生けられるのでとても楽しいです。
活動内容 講師の先生のご指導のもとお花のお稽古をしています。
時には先生の華展を見に行きます。
中学生へのメッセージ お花に興味のある人は是非一緒にお花を生けましょう。
先生が優しく教えてくださるので初心者でも大丈夫です。


SSHクラブ数研(CAI教室)
数学オリンピックの問題や授業では習わない問題に挑戦!実力UP間違いなし!

部員数 16名
活動頻度 毎月3回、集まっています。
部活の雰囲気 自由。
活動内容 みんなでいろんな問題に挑戦しています。
中学生へのメッセージ 授業で習えない問題も解けるようになります。


SSHクラブ生物(生物実験室)
棘皮動物ヒトデ、クモヒトデ類の生殖に関する研究をまとめ、年に一度は県理科クラブ発表会で発表する。

人数はやや少なめですが、それ故に可能なこともあります。先生と車で海へ行って楽しく採集したり、普段の活動の時も先生と親密な関係
部員数 14名
活動頻度 研究テーマごとに決めます。ただし毎週木曜日は全員が集まり,研究進行報告会を行います。
部活の雰囲気 仲の良い明るい部活です!!
活動内容 学会に向けての研究
中学生へのメッセージ 生物苦手でも大歓迎です。運動部出身者の多い明るい部活。研究を通していろいろなことを学びましょう。


○第49回日本学生科学賞中央審査最終審査出場
  内閣総理大臣賞(全国優勝相当)
 →詳細


SSHクラブ化学(化学実験室)
化学オリンピックに向けての勉強 各種研究活動

部員数 7名
活動頻度 毎週月・金曜日
部活の雰囲気 少人数なのでアットホームな雰囲気です。
活動内容 各自テーマを持ち寄り研究。その他、理数グランプリへの出場、化学の祭典へのブース出展
中学生へのメッセージ 「化学部」というと堅苦しいイメージがあるかもしれません。ですが、みな楽しく活動しています。文系の生徒も所属していますが、活動内容は充実しているので、ぜひ来てみてください。


○研究活動では、数々の受賞をしており,化学グランプリにも平成12年(第2回)より毎年参加しています。

これまで金賞2名、銀賞2名(全国表彰)を受けています。


SSHクラブ物理(物理実験室)
部員全体が興味を持った実験をみんなで行い、授業の進度にとらわれず、幅広い、長期的に役立つ物理の知識や感覚を身に付ける。
部員数 5人
活動頻度 ほぼ毎日
部活の雰囲気 わきあいあい 百聞は一見にしかず 見に来ればお分かりいただけます
活動内容 各自で持ち込んだもので遊んだりしています
中学生へのメッセージ まあいいね?
くつろいでいるように見えますが、ロケットの打ち上げ実験中です。

SSHクラブ地学

ただ今、準備中です。

ESS

毎 週一回、水曜日にLL教室で活動しています。ALTの先生と英会話をしたり、英語字幕の映画を見たりしています。部員は40名ですが兼部をしている人も多く、自由な雰囲気の中みんなが楽しく活動しています。パーティーを通じてクリスマスやイースターなどの外国の文化を体験することもできます。

英語が好きな人は楽しめる
英語を実際に使える!
いろいろな人の体験談を英語で聞ける!
If you are interested, come join us!


囲碁(物理講義室)
楽しく活動できる棋力上昇。ヒカルの碁を読む。

部員数 9名
活動頻度 平日の5日間
部活の雰囲気 兼部率:高
自由度:高
全国大会出場率:高
活動内容 対局(対戦) 棋譜 その他のボードゲーム
中学生へのメッセージ 気軽にお越し下さい


H24 ○全国高校囲碁選手権大会福井県大会
      団体戦      優勝 (全国高校囲碁選手権大会出場
      個人戦A級   3位 坂口俊介 (全国高校囲碁選手権大会出場
      女子個人戦   優勝 成田秋穂(全国高校囲碁選手権大会)
    ○福井県高校秋季囲碁大会
      団体戦      優勝 (北信越高等学校囲碁選手権大会出場)
      個人戦A級    優勝 坂口俊介 (北信越高等学校囲碁選手権大会出場
      個人戦A級    3位 土肥雅之 (北信越高等学校囲碁選手権大会出場
      女子個人戦   優勝 成田秋穂 (北信越高等学校囲碁選手権大会出場
    ○第32回近畿高等学校総合文化祭囲碁部門
      男子個人選手権戦  2位 坂口俊介
      男子個人交流戦B  優勝 小林雅之
      女子団体交流戦    2位 (福井県チーム) 成田秋穂出場
    ○第28回北信越高校囲碁選手権大会
      女子の部     2位 成田秋穂(全国選抜大会出場
      C級戦       2位 墨谷祐希
  
    将棋(第2生物室)
雰囲気の良い楽しい部

部員数 15人
活動頻度 月〜金週5 ※土曜補習の日もやってます
※登校しない日は休みです
部活の雰囲気 極めて自由・でもやるときはやる
活動内容 将棋の対局
中学生へのメッセージ 8×8の総力戦! ※経験者・初心者共に大歓迎です


H24 ○福井県高等学校将棋選手権大会
       団体戦     優勝 (全国高等学校総合文化祭出場
       個人戦 B級  優勝  土肥雅之
       個人戦 B級  3位  福田純久  

個人戦 C級  優勝 有島 佳孝大会
       A級       3位  宮越淳
       B級       2位  新田滉基
       C級       2位  小嶋健人
    ○全国高等学校文化連盟将棋新人大会 福井県大会
       A級       3位  木村匠汰
       B級       2位  杉本和人
       B級       3位  福田純久 

学校祭でのフリー対局の様子です。



漫画研究
明るく楽しく元気よく!!けれどやっぱり漫研部。
自分の趣味にかける思いは他のどの部にも負けません。
部員数 26人
活動頻度 水金の週2日
部活の雰囲気 みんな仲良くにぎやかな部活です
活動内容 週1回の宿題、年2回の部誌の発行、月1回の福井新聞「こどもタイムズ+」に4コマまんが掲載
中学生へのメッセージ イラストに自信があるか否かは問いません。好きなマンガ、アニメの話に花咲かせたい人は是非漫研へ!

福井新聞に月1回4コマまんがの掲載
部誌「DUNE」発行(学校祭にて)

ホームページはこちら


生活科学〔C&S〕(調理室)
楽しくおいしく料理をつくる
部員数 14名
活動頻度 不定期 好きな時に活動できます
部活の雰囲気 わきあいあいとした雰囲気です。
活動内容 生活に基づいたこと。現在は専らお菓子を作っています。
中学生へのメッセージ お菓子作りの好きな人、お友だちと楽しく活動のしたい人、待っています。


ジャグリング部(中庭、渡り廊下)
 

部員数 72名
活動頻度 週6日で日曜日休み
部活の雰囲気 「そもそもジャグリングって?」という疑問・皆さんありますよね。誰でもはじめはそう思います。
そこで、ピエロ思い出してください。そのピエロみたいに、いろんな道具を自由に扱って、楽しんでもらおう!っていうのが、ジャグリングです。
それでは本題、部活の雰囲気について。ジャグリングの雰囲気は、自由かつオープンに元気よくワイワイと!
先輩と後輩の仲も良く、技を教えてもらったり、楽しくコミュニケーションもとりつつ、部活に励んでいます。
超個性的なメンバーがそろっていて、放課後が待ち遠しい!そんな部活です。
活動内容 文化部でのステージ発表・月2〜4回の公演(保育園・地域のお祭り などのステージで)
中学生へのメッセージ 部員のほとんどが初心者でした。
ジャグリングとは、言うなれば「箸」のようなものです。
仲間と青春の下でジャグリング、気持ちいいですよ?
お客さんからの歓声と拍手、味わってみませんか?
ぜひ藤高の中庭に遊びに来てください!
みんなで青春しようゼ!


ホームページはこちら



E-mail :info@fujishima-h.ed.jp
Copyright (c) 1996-2013 Fujishima Senior High School. All Rights Reserved.
| 藤高の一年 | 藤高生の一日 | 部活動紹介 | 藤高Q&A | インタビュー | 藤高偉人伝 | TOPへ戻る |